無料のプロジェクト管理ツール「サイボウズLive」
みなさん、複数の会社の人が参加するようなプロジェクトでの情報共有、スケジュール管理、ファイル管理にはなにを使っているでしょうか。
海外だとBasecampや日本だとBacklogが有名ですが、やや技術者よりの印象があります。そこで、今回は日本語で使いやすくしかも無料のグループウェア「サイボウズLive」をご紹介いたします。
https://live.cybozu.co.jp/
こんな課題を解決!
- プロジェクトを進めるのにメールベースでのやりとりに限界を感じている
- ファイル共有スペースが欲しい
- 複数の会社の人が参加できる場がほしい
特長・主な機能
- 無料(メンバー300人以下)
- 掲示板(Wiki)
- ToDo管理(チケット管理)
- スケジュール管理
- ファイル共有(バージョン管理付き)
ターゲット
導入事例ではいろいろな場合が紹介されていてサイボウズLiveの使い勝手の良さが伝わってきます。IT系のプロジェクト管理はもちろん、お客様とのコミュニケーション、イベントの事務局などで活用されています。
まとめ
これだけ機能がそろっていて無料というのはすごいですね。今後有料のプランが追加されるということですが、それもお金を払うとファイル保存容量が増えるというものだそうです。
プロジェクト進行で大切なのはコミュニケーションです。どんどん活用してプロジェクトをよいものにしていきたいですね。
サイボウズLive
https://live.cybozu.co.jp/