mitsumolistロゴ

使い方

mitsumolistについて

動物病院の見積書の書き方

animal-hospital

見積項目表

見積項目 項目説明
診察料
初診料 診察にかかる費用。初診・再診・夜間/時間外によって料金が異なる。
再診料 同月内2度目以降の診察にかかる費用。
検査料
糞便費用 糞便検査にかかる費用。
尿検査 尿検査にかかる費用。
血液検査 血液検査にかかる費用。
超音波検査 超音波検査にかかる費用。
心電図検査 心電図検査にかかる費用。
レントゲン検査 レントゲン検査にかかる費用。
健康診断 健康診断にかかる費用。
処置料
耳処置 耳処理にかかる費用。
爪切り 爪切りの際にかかる費用。
肛門腺処置 肛門腺処置にかかる費用。
点滴・注射代 点滴・注射にかかる費用。
薬の処方料 薬を処方する際にかかる費用。
包帯・消毒の治療費用 包帯・消毒にかかる費用。
入院料
入院料 入院にかかる費用。動物の種類や大きさによって料金が異なる。
手術料
手術料 手術にかかる費用。
麻酔料
麻酔料 麻酔にかかる費用。吸入か注射かによって料金が異なる。
ワクチン等の予防費用
ワクチン料 ワクチン接種にかかる費用。
予防薬料 フィラリア予防薬などの費用

見積書サービス「Misoca」は、項目に入力していくだけで1分で見積書が作成できるサービスです。メール送信、PDFダウンロードなど豊富な機能もご利用いただけます。

フリーランス中小事業者に大人気の見積書サービスです。

見積書作成のポイントは?

  • 見積金額の設定について

    見積書の金額と実際の請求金額にあまりに乖離がないよう気をつけて設定していますが、実際には治療を始めてみないとわからないことや、 経過によっても内容が変わってきますので、あらかじめ「見積書の金額の1.5倍くらいになる可能性がある」ということを伝えるようにしています。
    手術になると、同じ内容の手術でも個体による難易度の差が大きいため、状態をよく見極めて難易度を判断し、料金に反映させるように心がけています。

  • 複数の見積書を用意する

    当院では「治療の選択肢をいくつか提示する」ことを心がけています。
    例えば、癌の治療を行う必要がある場合、「抗がん剤単独」、「手術単独」、「抗がん剤+手術治療」のパターンごとに見積書をお出しし、お客様が納得して選択していただけるような形をとっています。

『監修者のご紹介』

sakae-animal_hospital_logo_ol

栄どうぶつ病院

院長 後藤  淳 様 

名古屋市の中心街 栄にある犬・猫・うさぎ等 小動物専門の動物病院。
ただ病気の診断をするだけではなく、治療についていくつかの選択肢を提示することで、 患者さまやそのご家族の気持ちに寄り添った対応と適切な診療を心がけている。


見積書作成サービス「Misoca」

mitsumolistについて