iOS4.9をリリースしました

Misoca iOSアプリ新機能のお知らせです。
下記3つのアップデートを行いました。

品目ごとに納品日を表示できるようになりました

2023年10月1日より開始されるインボイス制度に向けて、適格請求書の記載事項のひとつである
「取引年月日」をよりかんたんに設定・表示できるようになりました。

[設定]内の「請求書の品目に納品日を表示」を有効にしていただくことで、
ご利用いただけます。
01

納品書の課税設定に「請求時に計算」を追加しました

納品書には消費税額を記載せず、複数枚の納品書を合算して請求書を作成する際に
消費税額を計算・記載できるようになりました。
02

見積書・納品書のテンプレートを追加しました

見積書と納品書のテンプレートから、「窓付き封筒」を選択できるようになりました。
03


いかがでしょうか?

Misocaでは、今後もお客さまのご意見を参考に、お客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し機能改善を行っていきたいと考えています。
お使いいただき、便利に感じていただけたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

モバイルアプリでも適格請求書発行事業者の登録番号を設定できるようになりました

Misoca モバイルアプリ、新機能のお知らせです。
モバイルアプリでも適格請求書発行事業者の登録番号を設定できるようになりました。

適格請求書発行事業者の登録番号とは

2023(令和5)年10月より、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます。

インボイス制度の導入により、事業者が消費税の仕入税額控除*をするためには、一定の記載要件を満たした適格請求書(インボイス)の受領・保存が義務付けられます。
すなわち売り手側は、取引先(買い手側)が課税事業者である場合、「適格請求書(インボイス)」を発行するように求められる可能性があります。

この記載要件のひとつに、「適格請求書発行事業者の登録番号」があります。
適格請求書発行事業者の登録番号の申請は、2021(令和3)年10月1日より開始されます。

インボイス制度の詳細は、弥生株式会社の特設サイト「インボイス制度あんしんガイド」をご確認ください。

* 仕入税額控除 = 課税売上にかかる消費税から、課税仕入れにかかる消費税を差し引いて納付する消費税額を計算すること

設定方法

iOSアプリ

[設定]内の[自社情報]にて、登録番号を設定することができます。
ios登録画面

Androidアプリ

[設定]内の[自社情報]にて、登録番号を設定することができます。
android登録画面


上記の方法にて適格請求書発行事業者の登録番号を設定すると、帳票の自社情報欄に記載されます。
請求書


いかがでしょうか?
Misocaでは今後もお客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し、機能改善を行っていきたいと考えております。
お使いいただき、便利に感じていただけましたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

iOSアプリのプレビューとPDF共有の導線を改善しました

Misoca iOSアプリ、新機能のお知らせです。
文書プレビューとPDF共有の導線を改善しました。

変更点

文書詳細画面にて、作成した帳票のプレビュー画像が確認できるようになりました。
01
画面下部に表示されているプレビュー画像をタップすると、PDFプレビュー画面に遷移します。
02

また、文書詳細画面とPDFプレビュー画面にもPDF共有ボタンを追加いたしました。
これにより、印刷などを行う際の他のアプリへのPDF共有を簡単に行うことができるようになりました。


いかがでしょうか?
Misocaでは今後もお客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し、機能改善を行っていきたいと考えております。
お使いいただき、便利に感じていただけましたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

iOSアプリで品目ごとに源泉徴収の有無を設定できるようになりました

Misoca iOSアプリ 新機能のお知らせです。
皆さまよりご要望をいただいておりました、品目ごとの源泉徴収の有無が設定できるようになりました。

変更点

これまでiOSアプリでは、品目の「源泉徴収の有無」を選択することができませんでしたが
品目ごとに源泉徴収の有無を設定できるようになりました。

品目編集画面

今回の機能アップデートにより、iOSアプリでも下記の操作ができるようになり
ますます便利にご利用いただけるようになりました。

  • 品目登録時に設定した消費税区分と源泉聴衆の有無を文書に反映
  • 請求書作成・編集画面にて、登録した品目の源泉徴収の有無を確認・変更

いかがでしょうか?

Misocaでは今後もお客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し、機能改善を行っていきたいと考えております。
お使いいただき、便利に感じていただけましたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

メール送信者の自社名への変更と、メールの件名・本文の編集ができるようになりました

新機能のお知らせです。
メール送信者の自社名への変更と、メールの件名・本文の編集ができるようになりました。

変更点

Before
従来のメール

After
アップデート後のメール

従来はメールの送信者名は「Misoca」、本文は定型文となっており、
取引先に合わせて変更をすることができませんでした。

このたびの機能追加で
・メール送信者名が自社名に変更
・メールの件名、本文の編集が可能  となり、
メール送信機能をより便利にご利用いただけるようになりました。

ご利用方法

Webアプリ

①請求書の発行方法で[メール送信]を選択します。
②メール送信画面の[詳細設定]をクリックし、件名や本文を編集します。
③[送信]をタップして、請求書をメール送信します。

iOSアプリ

①請求書の発行方法で[メール送信]を選択します。
②詳細確認画面で件名や本文をタップし、編集します。
③[送信]をタップして、請求書をメール送信します。

Androidアプリ

①請求書の発行方法で[メール送信]を選択します。
②詳細確認画面で件名や本文をタップし、編集します。
③送信ボタンをタップして、請求書をメール送信します。

ご注意ください

・送信者の表示は自社名となりますが、送信元アドレス(noreply@misoca.jp)は
 従来通りとなります。


いかがでしょうか。

Misocaではお客さまのご要望をもとに日々改善を行っております。
Misocaをご利用いただく中で気になることがございましたら、お気軽に製品内「サポート」ページよりご意見をお寄せください。

iOSアプリv4.2をリリースしました

Misoca iOSアプリ新機能のお知らせです。

iOSアプリで請求書の自動作成予約ができるようになりました。

自動作成予約とは

自動作成予約とは、繰り返し発行する請求書を自動的に作成するように予約する機能です。
Webサイトの運営・保守、コンサルティング料金、レッスン料金、賃料など、決まった取引先への請求が定期的に発生する場合に便利にお使いいただけます。

ご利用方法

新しく自動作成予約を作成する場合

設定画面で「請求書の自動作成予約」を選択後、画面右上の「+」をタップします。
自動作成予約作成画面にて必要項目を入力し、「保存」をタップします。

設定の請求書の自動作成予約を選択する
請求書の自動作成予約編集画面

作成済みの請求書から自動作成予約を作成する場合

請求書詳細画面右上の「…」をタップし、「自動作成予約を作成」を選択します。
自動作成予約作成画面にて必要項目を入力し、「保存」をタップします。

作成済みの請求書から自動作成予約を作成する画面
請求書の自動作成予約編集画面

請求書が自動作成されると、通知が届きます。
自動作成通知
通知は設定画面内の「通知設定」を選択後、「請求書自動作成の通知を受け取る」をタップすることで設定できます。


いかがでしょうか?

Misocaでは、今後もお客さまのご意見を参考に、お客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し機能改善を行っていきたいと考えています。
お使いいただき、便利に感じていただけたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

最新記事