【動画で解説!】インボイス制度と電子帳簿保存法にまとめて対応!「スマート証憑管理」のご紹介

「スマート証憑管理」は請求書や領収書などの証憑をクラウド上で保管するサービスです。
インボイスの控え保存義務や電子帳簿保存法にまとめて対応できます。

インボイスかどうかの自動判定やペーパーレスで業務の効率化につながります!

こちらに解説動画をご用意しておりますのでぜひご確認のうえ、ぜひお試しください!
【動画で解説!】「スマート証憑管理」で、インボイス制度と電子帳簿保存法にまとめて対応

また、Misocaの電子帳簿保存法に関するよくある質問を、Misocaは電子帳簿保存法に対応していますか? にまとめています。

こちらもぜひご活用ください!

【重要】 2023年10月1日インボイス制度開始!まるっと解決!特設サイトのご紹介

【60秒動画】インボイス制度のあれこれをまるっと解決!特設サイトのご紹介!


2023年10月1日のインボイス制度開始まで、残りわずかとなりました。
「やるべきことがわからない」「自社に影響がある?」「弥生製品での対応方法は?」など、事業者の皆さまのお困りごとを「インボイス制度でやるべきことがわかる特設サイト」で公開しています。

制度の開始前にやるべきことを確認しておきましょう!

また、Misocaのインボイスに関するよくある質問を、Misocaは適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応していますか? にまとめています。

こちらもぜひご活用ください!

2023年 夏季休業のお知らせ

Misocaの夏季休業中のサポート及び発送スケジュール等についてご案内いたします。

請求書発送スケジュールについて

通常通りのスケジュールとなります。

Misoca回収保証の保証審査について

通常通りのスケジュールとなります。

カスタマーセンター営業日について

休業期間の詳細はこちら( https://www.yayoi-kk.co.jp/news/20230720.html )をご覧ください。

Android 9.4で請求書の品目ごとに納品日を表示できるようになりました。

Misoca Androidアプリ新機能のお知らせです。
下記のアップデートを行いました。

請求書の品目ごとに納品日を表示できるようになりました

2023年10月1日より開始されるインボイス制度に向けて、適格請求書の記載事項のひとつである「取引年月日」をよりかんたんに設定・表示できるようになりました。

[文書設定]内の「請求書の品目ごとに納品日を表示」を有効にしていただくことで、ご利用いただけます。

                   %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3


Misocaでは、今後もお客さまのご意見を参考に、お客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し機能改善を行っていきたいと考えています。
お使いいただき、便利に感じていただけたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

iOS4.9をリリースしました

Misoca iOSアプリ新機能のお知らせです。
下記3つのアップデートを行いました。

品目ごとに納品日を表示できるようになりました

2023年10月1日より開始されるインボイス制度に向けて、適格請求書の記載事項のひとつである
「取引年月日」をよりかんたんに設定・表示できるようになりました。

[設定]内の「請求書の品目に納品日を表示」を有効にしていただくことで、
ご利用いただけます。
01

納品書の課税設定に「請求時に計算」を追加しました

納品書には消費税額を記載せず、複数枚の納品書を合算して請求書を作成する際に
消費税額を計算・記載できるようになりました。
02

見積書・納品書のテンプレートを追加しました

見積書と納品書のテンプレートから、「窓付き封筒」を選択できるようになりました。
03


いかがでしょうか?

Misocaでは、今後もお客さまのご意見を参考に、お客さまの事務作業を効率化できるサービスを目指し機能改善を行っていきたいと考えています。
お使いいただき、便利に感じていただけたらぜひ「アプリレビュー」をお願いいたします。
その他、ご要望など気になることがございましたら、アプリ設定内「ご意見」フォームよりご意見をお寄せください。

最新記事