請求書・見積書・納品書の詳細ページが改善されます

2015年10月9日より、請求書・見積書・納品書の詳細ページが改善されます。

新しい詳細ページ
図1. 新しい詳細ページ

 

これまで、郵送手続き・メール送信・印刷・編集・複製などの作業をする際にいくつも配置していたボタンを「発行」「編集」「その他」の3ボタンに集約し、よりユーザーのみなさまに使いやすいページに改善いたしました。

 

これまでの詳細ページ

図2. これまでの詳細ページ

 
これを機にこれまでお使いでなかったMisocaの多くの便利機能を知ってもらうきっかけになっていただけたら嬉しいです。

シルバーウィーク休業のお知らせ(9月19日〜9月23日)

誠に勝手ながら、以下の日程につきまして、Misocaはシルバーウィーク休業とさせていただきます。

休業期間:2015年9月19日(土)~2015年9月23日(水)

休業期間中に頂きました各窓口へのお電話、メールへのご返答は、 9月24日以降より順次対応させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

夏季休業について(8月12日〜8月16日)

2015年8月12日(水)~2015年8月16日(日)まで、株式会社Misocaは夏季休業とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

見積もりに便利な情報サイト「mitsumolist(ミツモリスト)」オープン!

みなさん、こんにちは。
みなさん仕事の案件の見積書作成はどのようにされていますか?

私はWeb制作業をしていたころ

「あ!ドメイン代を請求し忘れた!」

「古いブラウザ対応を見積もりに入れるのを忘れた!」

ということを何度もやったため、チェックリストを作っていて顧客へのヒヤリングや見積書作成を行っていました。(以前こちらにまとめました)

今回Misocaでは、そんなチェックリストをみんなで共有してしまおうと、さまざまな業種の見積もりで使えるサイトをつくりました。

 

見積書の書き方チェックリスト「mitsumolist(ミツモリスト)」

現在紹介している業種は下記の25業種

WEB制作 / ライター / 映像制作(アニメ) / 作曲家 / システム開発 / リフォーム / ナレーター / バイク修理 / カメラマン / 左官 / WEBマーケティング / WEBデザイナー / ご当地アイドル / 映像制作 / ゲーム開発 / 不用品回収 / クリーニング / 遺品整理 / 人事コンサルタント / 弁護士 / ITコンサルタント / 税理士 / 社会保険労務士 / 探偵

今後さらに追加していく予定です。
ぜひご利用ください。

見積書の書き方チェックリスト「mitsumolist(ミツモリスト)」

社名変更及び CI リニューアルのお知らせ

MISOCA

事業者間の取引を最適化するクラウド請求管理サービス「Misoca(ミソカ)」を運営するスタンドファーム株式会社は、同社社名を2015年5月より、株式会社Misocaに変更いたします。

また併せてコーポレート・アイデンティティおよび、Misocaサービスロゴも刷新いたします。

今回のリニューアルにあたり、当社代表取締役の豊吉隆一郎は以下のように述べています。



みなさん、いつもご利用ありがとうございます。

2011年11月、私個人の『請求書を送るのが面倒くさい』という気持ちから始まったMisocaが、多くの方にご共感いただき、今や45,000以上の事業者様にご登録いただくサービスとなりました。

我々Misocaチームは『仕組みで世の中をシンプルにする』ということをビジョンに掲げ、Misocaの仕組みを確立していくことに注力しています。

しかし、みなさんもご存知のように日本の商慣習・請求業務にはまだまだ無駄が多く、余計な事務作業に時間を奪われることが少なくありません。

今回の社名変更およびロゴ変更を機に、『もっと自分の仕事のために時間をつくりたい!』と常に改善をし続けるチャレンジ精神のある方々を今まで以上に応援していきます。

これからも、サービスの安定性を持続しながら、大きな成長を続けるMisocaをどうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社Misoca 代表取締役 豊吉隆一郎


新会社サイト:https://info.misoca.jp/
プレスリリース:https://www.misoca.jp/press/572

社名変更にあたり「利用規約」「プライバシーポリシー」「特定商取引法に基づく表記」の社名記載箇所も「株式会社Misoca」に本日変更いたしました。

編集画面でのお得意様の選択方法が変わりました

スクリーンショット_2015-04-22_23_50_22

見積・納品・請求書の編集画面でのお得意様の選択方法が変わりましたのでお知らせします。
今回の変更により、より少ない操作でお得意様を選択できるようになりました。

これまで

[検索]のリンクをクリックして検索し候補を選択

これから

[請求先名称]の入力欄をクリックすると候補が表示されます。さらに入力をすると自動で検索がされ候補が絞りこまれます。

郵送キャンセル機能の提供と郵送締め切り時刻変更のご案内(日時決定)

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。

Misocaでは4月13日から郵送手続きのキャンセル機能を提供することとなりました。
それに伴い郵送手続き受付の締切時間が18時30分に変更致します。

機能概要

・変更日:2015年4月13日
・郵送手続き後20分間、郵送をキャンセルできるようになります。(現在はキャンセル不可)
・郵送締切時間が19:00から18:30に変更になります。

郵送キャンセル機能の提供と郵送締め切り時刻変更のご案内

※追記:2015年4月2日 日時が決定しました。詳しくはこちら

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。

Misocaでは4月中旬頃を目処に、郵送手続きのキャンセル機能を提供する予定です。
それに伴い郵送手続き受付の締切時間が18時30分に変更する予定ですので、ご了承ください。
詳しい変更日時は決定次第改めてご案内させていただきます。

機能概要

・郵送手続き後20分間、郵送をキャンセルできるようになります。(現在はキャンセル不可)
・郵送締切時間が19:00から18:30に変更になります。
・変更日時は未定です。(4月中旬予定)

最新記事