アップデート・更新情報

本日のアップデート・機能追加についてお知らせします。

  • 定期請求書の品番・品名で変数(月)を使えるようになりました。(詳しくは定期請求書の作成画面を御覧ください。)
  • ゴミ箱内で30日以上経過した文書は表示されなくなりました。
  • その他、細い不具合の修正をしました

過去のアップデート一覧

超特大鏡餅が当たる!商売繁盛!大Misocaツイートキャンペーン

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。
みなさまへの1年間の感謝を込めて、キャンペーンを実施します。

本キャンペーンは終了しています。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

キャンペーン概要

Twitterで「商売繁盛!大Misoca回収保証無料キャンペーン」とつぶやくだけで応募完了。応募された方の中から抽選で1名様に、Misocaより商売繁盛を祈念して3キロの特大鏡餅をプレゼントいたします。

Misoca回収保証_鏡餅

Misoca回収保証って何?

Misoca回収保証
Misocaで発行した請求書に売掛金の回収保証を付与することができるサービスです。
Misoca回収保証が付与された請求書に対して、支払いの遅延やお取引先の倒産等によって売掛金の回収ができなくなった際に、損害を補填します。
スクリーンショット 2014-12-02 14.56.56

Misoca回収保証でも保証料が無料になるキャンペーンを実施しておりますので、ぜひご確認下さい。

保証料無料キャンペーン

利用イメージ

  • 初めての取引先の時
  • 取引金額が大きい時
  • 取引先の業績が不安な時
  • など

利用業種(一部)

Webデザイン事業、システムサポート、ソフトウェア開発、税理士、広告代理店、行政書士、デザイナー、コンサルタント、各種卸業、会計士など

期間

2014/12/15(月)〜2014/12/25(木)

応募方法

Twitterで

「商売繁盛!大Misoca回収保証無料キャンペーン」

とツイートするだけで完了。


↑ツイートで応募完了

※キャンペーン情報を随時発信していきますので、MisocaのTwitterアカウントをよろしければフォロー下さい。@seikyu_misoca

当選発表

応募締切後に厳正な抽選を行い、当選者には「@seikyu_misoca」より、Twitterのダイレクトメッセージ機能を使ってご連絡いたします。

注意事項

  • Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は抽選対象外となります。
  • 当選者にお送りするダイレクトメッセージ内に、賞品発送の送付先を登録するフォームへのURLを記載いたしますので、指定された期限までに必ずご登録ください。
    期限までに登録が確認できなかった場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
  • 当選確定までの間にツイートを削除した場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
  • Twitterおよび関連するアプリケーションの動作環境により生じるいかなる損害についても、当社が責任を負うものではありません。
  • ツイート投稿によって発生したトラブルにつきましては、当社では一切責任を負うものではありません。
  • 当キャンペーンのプレゼントは、当社指定の業者から送付します。
  • ご住所、転居先の不明などにより賞品をお届けできない場合は、当選を無効とさせていただきます。

個人情報の取扱について

当選者にご入力いただきました個人情報は、賞品の発送、個人を特定しない統計的情報として利用させていただきます。お客様の個人情報を、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

以上となります。
みなさまのご応募お待ちしております。
そして、みなさまの商売繁栄を心よりお祈りしております。

商売繁盛!大Misoca回収保証無料キャンペーン

Misoca回収保証

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。
みなさまに1年の感謝を込めて、キャンペーンを開催いたします。
その名も、

商売繁盛!大Misoca回収保証無料キャンペーン

本キャンペーンは終了しています。
たくさんの申込をいただきありがとうございました。

キャンペーン開催中サービス

Misoca回収保証
スクリーンショット 2014-12-02 14.56.56

Misoca回収保証とは

Misocaで発行した請求書に売掛金の回収保証を付与することができるサービスです。
Misoca回収保証が付与された請求書に対して、支払いの遅延やお取引先の倒産等によって売掛金の回収ができなくなった際に、損害を補填します。

利用イメージ

  • 初めての取引先の時
  • 取引金額が大きい時
  • 取引先の業績が不安な時
  • など

利用業種(一部)

Webデザイン事業、システムサポート、ソフトウェア開発、税理士、広告代理店、行政書士、デザイナー、コンサルタント、各種卸業、会計士など

売掛金の保証をもっと詳しく知りたい方

当社ブログ記事「売掛金の保証ってどんなサービス?」にてサービス担当者の声を紹介しておりますのでご確認ください。

キャンペーン概要

キャンペーン期間中にMisoca回収保証を利用したお客様は、

もれなく『保証料が無料』

となります。

※保証金額10万円以下の際にかかる保証料800円を無料と致します。10万円超過分は1万円につき80円の保証料がかかります。

保証料金例:
25万円の請求書に保証を掛けた場合

  • 10万円分の保証料:800円 → キャンペーン中無料!
  • 超過分15万円分の保証料:1,200円 (80円×15)

保証料金総額:1,200円

となります。

Misoca回収保証について、詳しくはこちらをご覧下さい。

期間

2014/12/15(月)〜2015/1/16(金)

本キャンペーンは終了しています。
たくさんの申込をいただきありがとうございました。

対象者

キャンペーン期間中に請求書に保証を掛けたお客様。
先着500社に限ります。
※キャンペーン前に初回利用があったお客様でもキャンペーン中の初利用は対象となります。
※初回利用のみ無料となります。2回目以降は通常料金が適用となります。

申込方法

通常時のMisoca回収保証の手続きと同様の流れとなります。
下記よりご確認いただけます。

Misoca回収保証に早速登録してみる


以上となります。
Misoca回収保証を利用して、安全、安心な取引を行い、みなさまの商売繁盛につなげましょう!


、、
、、、
と今回のキャンペーンはそれだけではありません。
皆さまへの1年への感謝をこめて、もうひとつキャンペーンを行います。

その名も

豪華節分セットが当たる!福は内!大Misocaツイートキャンペーン!

詳しくはこちらをご覧下さい。

キャンペーンを確認

みなさまのご応募とご健康を心よりお祈りします。

お得意様の検索機能をリリースしました

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。

この度、以前よりご要望の多かったお得意様の検索機能をリリースいたしましたので、お知らせします。

Misocaは今後も様々な機能追加、改善によって、更なるビジネスの効率化を進めて参ります。今後ともMisocaをどうぞよろしくお願いいたします。

機能概要

Misocaに登録されているお得意様(お客様/クライアント)を任意のキーワードにて検索する機能です。

年末年始のサポート及び発送スケジュール等についてのご案内

Misocaの年末年始のサポート及び発送スケジュールについてご案内いたします。

年末年始の発送スケジュールについて

年末年始の発送スケジュールをご案内致します。

2014/12/25(木)19時までのご注文 ⇒ 2014/12/26(金)発送
2014/12/25(木)19時~2015/1/4(日)19時までのご注文 ⇒ 2015/1/5(月)発送

※特に年末25日の19時頃は混雑すると思われます。余裕を持って17時頃までにご依頼をお願いいたします。
※ご注文から最短での発送スケジュールとなります。場合によっては遅れる場合も有りますのでご了承下さい。

Misoca回収保証の保証審査について

2014年12月31日(水)~2015年1月4日(日)。
2015年1月5日(月)から通常どおりの営業となります。

保証依頼は12月29日までにお手続完了をお願いします。
それ以降ですと保証開始が1月になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

年末年始のサポート体制について

下記の期間中のお問い合わせにつきましては、サポートは休みとなります。
12/28~1/4

「YAYOI SMART CONNECT」とのデータ連携機能をリリースしました

いつもMisocaをご利用いただきありがとうございます。

この度、「弥生シリーズ」と連携できる弥生のクラウドサービス「YAYOI SMART CONNECT」とのデータ連携機能をリリースしましたので、お知らせします。

Misocaは今後も様々な提携、機能連携によって、更なるビジネスの効率化を進めて参ります。今後ともMisocaをどうぞよろしくお願いいたします。

機能概要

Misoca上で作成した請求書の情報を「やよいの白色申告オンライン」や「やよいの青色申告オンライン」に簡単な操作で送信、取り込みができるようになります。

YAYOI SMART CONNECTとは

「YAYOI SMART CONNECT」はさまざまな外部アプリケーション/サービスと「弥生シリーズ」を連携し、銀行明細やクレジットカード、電子マネーなどの様々な取引データを自動取込、自動仕訳し、会計データへと変換するクラウドサービスです。7月より提供を開始した同サービスは現在、やよいの白色申告オンラインやよいの青色申告オンライン」と連携しています。12月よりデスクトップアプリケーション「弥生 15 シリーズ」が新たに連携対象製品となり、「弥生会計」や「やよいの青色申告」を利用しているお客様も「YAYOI SMART CONNECT」の機能が利用できるようになります。

ブログ記事コンテスト結果発表

ブログ記事コンテスト
先日開催致しました、「ブログ記事コンテスト」
みなさまたくさんのご応募ありがとうございました。
サービス担当者による審査のうえ、結果が出ましたので、発表したいと思います。

最優秀ブログ

「無料でつかえる!見積・納品・請求書が作れるサービス「misoca」の気に入ってるところ」
ニックネーム:ヌン様
スクリーンショット 2014-11-11 13.47.57

<受賞理由>
ヌン様にはMisocaを利用した上で、気に入っているところと改善点を的確に記入して頂きました。改善点にあがった「支払い期限の初期設定」と「郵送時の封筒」については検討させて頂きます。そしてヌン様はそれだけではなく、Misocaのドット絵まで作成頂きました。そのドット絵に担当者一同びっくり!ヌン様のMisocaを想う気持ちと担当者のハートをがっちりつかんだ点が受賞の決め手となりました。
20141031151126

優秀ブログ

misocaで請求書を楽に作る
ニックネーム:ミオエル様
misocaで請求書をラクに作る

<受賞理由>
ミオエル様は「仕事の帰りにスマホで請求書を作成し、そのままPDFにして、コンビニにてプリントアウトし、投函」という、担当者もびっくりするほどMisocaを活用している点が受賞の決め手となりました。新しいMisocaの使い方を教えてくれたミオエル様ありがとうございます。

入選ブログ

ここからは入選したブログをご紹介させて頂きます。
受賞理由については割愛させて頂きますが、今後Misocaブログにて改めて、ピックアップしながらご紹介させて頂きます。

1.ずっとこういう請求書作成サービス探してたんです
ニックネーム:ビーリンク 田中様

2.フリーランスの強い味方!見積書や請求書を作成・管理できる「Misoca(ミソカ)」
ニックネーム:himecas

3. 無料の請求書・見積書・納品書管理サービス「Misoca」(ミソカ)を使ってみた
ニックネーム:APS

4. 私、バカでした!MISOCAペイメントを知らずにいたなんて…
ニックネーム:サニマン

5.クラウド請求書サービスMisocaを使ってみた!(請求書編)
ニックネーム:actsocks

6.クラウド請求書サービスを比較!Excel(CSV)一括取込、郵送するならMisoca
イニシャル:Y・I 様

7.WEB上で請求書を作成できるクラウドサービスMISOCAが便利すぎる件
ニックネーム:hiro_prime様

8.クラウド請求書サービス「Misoca」を導入してみました♪
ニックネーム:PrintshopGRAP様

9.【無料】個人事業主に嬉しい請求書管理サービス

ニックネーム:ラブ様

10.Macで請求書を作るならこのサービスがすごく良い!
ニックネーム:ツンジ様

以上、受賞ブログ12作品でした。
みなさまたくさんのご応募誠にありがとうございました。

今後、Misocaブログにてみなさまの意見のピックアップや、改善点のアドバイスに関しての回答をさせて頂きます。
これからもMisocaをよろしくお願いいたします。

ブログ記事コンテスト途中報告

ブログ記事コンテスト

10月も残り僅かとなってきました。10月末といえば請求書の時期ですね。月末に焦らないように、請求書ははやめに作成しましょう!10月末といえばもうひとつ、『ブログ記事コンテスト』の締切日です!

ブログ記事コンテスト概要

まだまだブログ記事大募集中ですので、ぜひご応募ください!
そこで今日は応募のあったブログを一部紹介したいと思います。

エントリーNo.1

misocaで請求書をラクに作る

ニックネーム:ミオエル
ブログタイトル:misocaで請求書を楽に作る

<担当者感想>
「帰り道に作って」「コンビニでプリント」という、実際の使用方法を紹介して頂き、サービス担当者としてとても参考になりました。

エントリーNo.2

misocahは使いやすい

ニックネーム:一般社団法人北海道フロアボール普及プロジェクト代表理事
ブログタイトル:オンラインサービスmisocaは使いやすい!

<担当者感想>
とても率直な感想がいただけました。Misocaを利用する日が来てくれることを私たちも待ち望んでおります。

エントリーNo.3

請求書サービス

ニックネーム:『ビーリンク 田中』様
ブログタイトル:ずっとこういう請求書作成サービス探してたんです

<担当者感想>
サービス担当者としてはとても嬉しいお言葉を頂きました。サービスの紹介のみならず、Misocaの運営まで気にしていてくれて感無量です。

ご応募受付中

今回は3つの記事をピックアップしてご紹介いたしました。ブログ記事コンテストではまだまだたくさんのご応募をお待ちしております。「ここが使いにくい!」といったダメだしもお待ちしておりますので、ぜひぜひご応募下さい。

応募方法を見る

ロゴの挿入機能・合算請求の機能をリリースしました

Misocaをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2014年10月7日に実施したアップデートにより、下記の機能追加を行いました。

  • 見積書・納品書・請求書にロゴが入れられるように
  • 複数の納品書をまとめて請求書にする合算請求機能

ロゴを入れる方法

画面右上の[設定]から[請求元情報]を選択すると、ロゴ画像をアップロードするフォームがありますのでアップロードします。

その後、請求書や納品書、見積書を作るとロゴ画像入りで作られます。(請求書テンプレートは「スタンダード」が選択されている必要があります)

合算請求機能の使い方

納品書の一覧で合算したい請求書にチェックをいれます。その後一覧の上の[合算して請求書へ変換]を押すと合算された請求書の作成画面に移動します。

内容を確認して保存します。郵送時には合算元の納品書を同封できます。

第一回Misocaユーザー交流会を開催しました

第一回Misocaユーザー交流会を開催しました_01

2014年9月20日(金)に第一回目となるMisocaユーザー交流会を開催いたしました。

今回は弊社アドバイザーの手塚さんが代表を務めるワイズアライアンス様の会議室をお借りしての小さな規模での開催となりました。

当日はMisocaの利用状況や要望、感想等をお聞きしたり、最近のMisocaの新機能のリリースや今後のリリース予定、また代表の豊吉がnoteで販売した「あかちゃんはいる、どこにでも」の話等、Misocaに関係のあることやないこと等、様々な話でとても盛り上がる会となりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今後も交流会等を積極的に開催し、より価値のあるサービスを皆様にお届けできるよう精進して参ります。

第一回Misocaユーザー交流会を開催しました_02第一回Misocaユーザー交流会を開催しました_03

第一回Misocaユーザー交流会を開催しました_04第一回Misocaユーザー交流会を開催しました_05

 

また代表の豊吉もブログ記事を書いていますので、あわせてご覧いただければ幸いです。

Misocaユーザー交流会を開催しました | toyoshiの日記

最新記事